カメラの持ち運びや保管、お手入れ用品など、カメラに関連するあると便利な周辺アイテムをご紹介します。ファッション性の高いおしゃれなアイテムもあるので、カメラ女子必見です。
ファッションにもなる便利アイテム
カメラストラップ
カメラに取り付けて首や肩から提げることができるカメラストラップ。首に提げながらも長さ調整ができるものもあるので、持ち替えが楽で便利です。デザインや素材も豊富な上、値段も手頃なので、カメラを使う頻度が多い人や小さいカバンを持ちたい人は、手に入れておきたいアイテムです。
カメラバッグ
カメラを収納するためのスペースがあるバッグです。ショルダータイプやリュックタイプ、トートバッグなどもあり、デザインも豊富です。見た目にもカメラが入っているように見えないおしゃれなバッグも多いので、普段使いができます。
ソフトケース
カメラを入れるためのケースです。カメラバッグを持っていなくても、このケースにカメラを入れて普段使っているカバンに入れれば、カメラに傷を付けること無く安心して持ち運びが可能です。
レンズケース
レンズは繊細な製品なので、できるだけレンズケースに入れて大切に保管しましょう。外出時もレンズケースに入れるかカメラバッグを持っていればレンズ収納部分に入れて持ち運ぶようにして下さい。
撮影に便利なアイテム
三脚
同じ場所で長時間撮影をするや手ブレせず撮るのに便利なアイテムです。大きさも大小様々で、小さいものだと手持ちのカバンにもすんなり入るサイズなので持ち運びが助かります。お手頃な価格帯のものもあるので、1つ持っていると何かと使えると思います。
レリーズ
夜景撮影などをする時は、レリーズがあるとシャッターを押す動作による手ブレを生じさせることなく写真を撮ることができます。
予備バッテリー
ついつい夢中になって写真を沢山撮っていると、いつの間にか電池があと少ししかない!なんてことがあると思います。特に、ミラーレスは液晶モニターの表示や内部の性能の関係上、電池の消耗が速い傾向にあります。電池が無くて写真が撮れないなんてことにならないように、予備のバッテリーは常備しておきましょう。
カメラの保管とお手入れに便利なアイテム
ドライボックス
カメラやレンズは精密機器のため、湿気には注意が必要です。カメラや機材を保管する時は防湿性能のあるこのドライボックスに入れておくと、カビの発生を防いでくれます。
メンテナンス用品
♦レンズのほこりを取るためのブロアー
♦レンズやファインダーの汚れを取るためのレンズペン
最後に
今回は、カメラと合わせて持ちたい便利グッズを紹介しました。
実用性のあるものから、カメラの性能を維持するためのアイテムまで沢山の便利グッズがあります。私も、面倒くさくてカメラをそのままカバンに入れて持ち運んでしまうことがあるので、汚れや傷を付けないためにも丁寧に扱ってあげようと改めて思いました。大切なカメラをできるだけ長く使うためにも、取り扱いや保管方法にも気を配っていきたいですね。